H.R.Sオンラインシステム AQ診断
- H.R.Sの導入で「人件費の削減」が可能です!
- H.R.Sの導入で「営業力強化」が可能です!
- H.R.Sの活用で「黒字組織の編成」が可能です!
Human Relations System (H.R.S)
Human Relations System(H.R.S)とは
H.R.Sは、IQ(知能指数)でもEQ(心の情動指数)でもない、
社会人としてのAQ(行動特性指数)を測定する画期的なシステムです。
H.R.Sの3大特長
≪今までの適性検査の概念を超えたシステム≫
a. 自社のパソコンで操作ができる!
b. 個人行動特性(PAグラフ)が5分で採取できる!
c. 組織行動特性(MOグラフ)!
1. 簡単に採取できるため、来客者にも実施できる。
2. 簡単に採取できるため、色々な用途に応用できる。
今までにない、画期的な統計電算技術を駆使した、
マトリックス設計により、組織、チームの
AQ(行動特性指数)が瞬時に把握できる。
H.R.Sの効果的な使用方法 こんな時に!
- 社員がすぐにやめる
- 決めたことを守れない
- 返事が良いわりに実行が伴わない
- 上司が部下を叱れない
- 上司と部下の関係において、もめる事が多い
- 新規の営業ができない
- 新しい方法を考えようとしない
- 社員自身が自分で考えて仕事しようとしない
- 指示を受けたことは、キッチリ実行するが、それ以外はしない
- 人間関係を、好き嫌いで分けてセクト主義がはびこっている
- 優秀なメンバーなのに、業績がナカナカ上がってこない
AQ (Action Quotient)
AQとはAction Quotientの略で、行動特性指数を表します。
AQは、IQでもEQでもない、新しい指標です。AQは、社会人としての行動特性のみを抽出している。
社会人としての仕事をしているときの価値観を表している。
AQは、知能指数や、性格、人格、気質といった、人間全般を漠然と計測する指数ではありません。
様々な特徴を持った個人が、私生活で見せている性格や気質といったものを計測するのではなく、仕事人間として社会参画をしているときの、「社会人としての価値観」や「行動特性」のみにスポットを当てている指標です。
社会人としての行動特性のみを抽出している。
社会人としての仕事をしているときの価値観を表しています。
AQの4つのアクションパターン
AQ:4つのパターン 歴史上の人物に例えると…
OF(Offence Master)- 情報収集タイプ -豊臣秀吉
 |
環境の変化に敏感で 仲間を先導していく タイプ |
 |
CH(Challenge Master)- カリスマタイプ -織田信長
 |
精神力・使命感が 強く変革を起こす タイプ |
 |
BA(Balance Master)- 調整タイプ -明智光秀
 |
管理・調整がうまく 人当たりが良い タイプ |
 |
DE(Defense Master)- 固定化タイプ -徳川家康
 |
価値基準・規範を 忠実に実行する タイプ |
 |
企業の成長過程におけるリーダー像
H.R.Sの導入各業界へのH.R.S導入
社会保険労務士、税理士
1.顧問先企業の担当(社長等)のタイプがわかり、どのように接すればいいかがわかる。
2.顧問先企業に対して、社員やアルバイトを採用してから、退職に至るまでの諸問題、昇進や人員の配置などをどのようにするか、仕事に関する教育や訓練をどのように進めるかなど、適切な組織編制、人員配置のアドバイスができる。社員教育の際、年代別、タイプ別の教育・指導ができる。人財コンサルタントとして活動できるようになる。
銀行、信託銀行、デパートの外商、
証券会社、資産保全コンサルタント
顧客の個人特性を知ることにより、どの営業担当が、どのような営業トークを使えば、効率よく接客できるかがわかり、長期的、安定的に 契約を継続することができる。
コンサルタント今まで、人財育成コンサルタントスキルを身に付けるまで10年以上のOJTが必要でした。しかしながら、奥野式人財育成学のH.R.Sを導入することにより、それらを、短期間で身に付けることが可能となります。そのことにより、人財育成事業部を持つことができ、新たな事業展開が可能となる。
飲食業界
直営店、フランチャイズ店に対して、部下のタイプに合った指導方法を、店長に教えることが出来る。
また、新採用のスタッフを適切な店舗に配置することができる。業績の良い店舗と悪い店舗の組織特性(リーダー、部下の個人特性)がわかり、適切な人員配置や、業績の悪い店舗に対する指導が、すばやく行える。また、効率良く人財育成をすることが可能となる。
住宅メーカー、高級外車販売など高額商品を 扱う店舗
訪問客のタイプを知ることにより、どの営業担当が、どのような営業トークを使えば、効率よく販売できるかがわかり、契約ロスを減らすことができる。
導入企業様の声今までいくつかの適性検査テストを使ったがスッキリしなかった。
H.R.Sはシンプルで判りやすいので活用しやすい。 (小売販売業)
事業継承させるために跡継ぎの脇をどんな人財で埋めればいいのかと悩んでいたが、個人特性がデジタル的にわかるため、適任者を即座に選出でき、悩まなくてすんだ。また、安心感が生まれた。
(製造メーカー社長)
見えなかった職場の問題点が浮き彫りになって、部下・上司のコミュニケーションが取りやすくなった。
(総務部長)
規模が大きくなるにつれて、一面識もない部下が増えてきて悩んでいたが、タイプ別データを理解しておけば戸惑うことが少なくなった。
(外販営業部長)
中途採用の社員の特性を事前に押さえられなかったために、ジョブミスマッチを起こし、不要な経費がかかっていたが、H.R.Sの導入で人件費が軽減された。
(採用担当者)
【H.R.S製作・開発・管理 マネジメントプランニング(株)】
大阪府大阪市中央区南船場1-13-21オクダビル5階
最高人財師範 奥野嘉夫
(松山大学 講師 リード大学MBA)
【H.R.S全国総代理店 ホークマテリアル(株)】
大阪府枚方市山之上西町35-10
TEL:072-843-2700 FAX:072-843-2702
E-mail:info@hk-material.co.jp
代表取締役社長 山田眞三
(元大阪大学 産業科学研究所 招聘助教授)
|